WordPressでLuxeritasに最低限必要なプラグインの一覧
WordPressのサイトを運営するのに不可欠なのがプラグインです。そのプラグインは数がとても多く、どれを入れればよいのか分からないことがあると思います。また、使っているテーマによっても必要なプラグインは変わっていきます。この記事では、Luxeritasというテーマに必須のプラグインや、必要ないプラグインについて紹介していきます。
Luxeritasとは?
作者のページにはLuxeritasの特徴がこのように説明されています。
Luxeritas WordPress Theme は、SEO 最適化済み、レスポンシブ、高カスタマイズ性を持つ無料の WordPress テーマです。
https://thk.kanzae.net/wp/
つまり、それ自体に多くの機能が備わっている良いテーマだといえます。
必要なプラグイン一覧
このセクションでは必須プラグインを紹介していきます。
セキュリティ系プラグイン
具体的には"All in One WP security"や"Siteguard WP Plugin"などのことです。WordPressサイトのセキュリティを強化するプラグインです。ログインページの変更やファイアウォールといった機能は外部からの攻撃を防ぐのに不可欠です。
Google XML Sitemaps
Googleの推奨する形式のサイトマップを自動で作成してくれるプラグインです。検索エンジン最適化(SEO)のためにはまず必要です。
WP Multibyte Patch
日本語環境でのバグを解消するプラグインです。これがないとファイル名に文字化けが発生するなどの致命的な不具合が起こる可能性があるので、必要となります。
EWWW Image Optimizer
アップロードした画像を自動で圧縮してくれるプラグインです。画像のサイズはサイトの読み込み速度に大きな影響を及ぼし、さらに読み込み速度は離脱率にも影響するので、このプラグインは必須です。
有名だけど必要ないプラグイン一覧
All in One SEO Pack
先程も紹介しましたが、Luxeritasはテーマ自体がSEOに適するように作られているため、プラグインでSEOに最適化する必要はありません。
AutoptimizeやJetpackのような最適化プラグイン
これも同様にLuxeritas自体に最適化の機能があるので、プラグインを入れてもあまり意味がありません。よって、このようなプラグインは必要ないです。
なお、上記の2つのプラグインはLuxeritasの作者の記事でも非推奨とされています。
まとめ
このように、テーマにLuxeritasを使用している場合、必須となるプラグインはそこまで多くありません。ですがこれ以外にもプラグインを入れることはもちろん問題無いので、必須であるプラグインは必ず入れつつ、他に必要だと思ったプラグインをインストールするようにしましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません