BoxFresh(ボックスフレッシュ)で運営からのbot質問を見分ける方法

「Boxfresh(ボックスフレッシュ)」はTwitterやインスタグラムで人気の質問サービスの1つです。このサービスはとても手軽に使うことができて良いですよね。ですが、BoxFreshにはbot質問が存在します。最近では手動で送られてきた質問にしか答えたくないという方も多いのではないでしょうか。そこで、この記事ではボックスフレッシュで運営からの質問(bot質問)を見分ける方法を紹介していきます。

↓質問箱でのブロックの方法はこちら

↓Boxfreshで回答に画像を載せる方法はこちら

見分け方

誰でもできる見分け方

この節では、確実ではないけど誰でもできる見分け方について紹介していきます。

質問文による見分け方

bot質問には定型文のものが含まれています。以下は現在までに確認が取れているbot質問の一覧です。

  • 今の気持ちをどーぞ
  • どんな性格って言われる?
  • 誰に質問してほしい?
  • 付き合う人の条件とは?
  • 一番緊張したのはいつ?
  • お気に入りのフォロワーさんは?
  • 誰に質問してほしい?
  • なにかの手違いで好きになってくれないかな
  • マジで可愛い可愛すぎてやばいです。
  • かまちょゎ好きですか
  • 好きなタイプ めちゃめちゃ細かく語って
  • 全身の体型がわかる写真お願いしまーす

しかし、自動質問の種類は非常に多い(50000種類以上が確認されている)ので、それらを一覧にすることは難しいです。(一度全ての自動質問一覧を作ろうと思いましたが、あまりの量の多さに挫折してしまいました。)

質問が来るタイミングによる見分け方

以下のようなタイミングで来る質問は自動質問の可能性が高いです。

  • BoxFreshに新規登録して最初に来る質問
  • 1つの質問に答えたあとすぐに(10秒以内が目安)来る質問

特に、質問に答えた後にすぐ別の質問が来ることはとても多いので、自動質問の見分けには役に立つと思います。

確実な見分け方

次に自動質問の確実な見分け方について解説していきます。

まずはブラウザ(Safari,Chromeなど)でBoxfreshのサイトを開きましょう。こちらからアクセスできます。

次に、[ Twitterで登録/ログイン]ボタンをタップして、BoxFreshを使っているTwitterアカウントでログインしてください。なお、インスタグラムのみでBoxFreshを使っている方など、TwitterアカウントでBoxFreshに登録していない場合はこの方法が使えません。

ログインが成功したら質問一覧が出てくるので、見分けたい質問をタップしてください。

BoxFreshの質問一覧

すると、このように質問文が書かれた画像が表示されますので、それを長押ししてください。

BoxFreshの質問画像を長押し

長押ししたら画像のようなダイアログが出てきます。そこで、以下の操作をしてください。

  • Safariの方は[コピー]を押し、上にあるURL欄を長押しして[ペーストして開く]をタップ
  • Chromeの方は[新しいタブで画像を開く]を押し、そのタブに移動する

これができたら、上にあるURL欄をタップして、その画像のURLを表示します。

URLは自動質問と手動質問で異なる種類になっており、

  • https…/uploads/question/… という種類のURLならその質問は手動質問
  • https…/uploads/admin_question/… という種類のURLならその質問は自動質問

というようになっています。これにより、自動質問か手動質問か見分けることができます。

例えば、このようなURLの場合、この質問は手動質問であることがわかります。

BoxFreshの質問(bot質問)の画像のURL

なお、この方法で質問者を特定することはできません。

bot質問はブロックできる?

BoxFreshでは残念ながら運営からの質問をブロックする機能はありません。
設定を見渡してもそのような項目はありません。運営からの質問を見分ける方法はあるだけに、これは残念ですね。

自動質問だとわかった質問に対して質問者をブロックする機能を使ったらボット質問が来なくなるのではないかと言われていますが、その根拠は全くありません。実際に筆者が試してもブロックすることはできませんでした。

他の質問サービス(質問箱など)にはその機能が存在するので、ぜひ追加してもらいたいものです。

まとめ

ボックスフレッシュでは運営からの質問をブロックすることはできません。確実に見分ける方法もありますが、少々面倒です。そのため、ボックスフレッシュに来る質問の多くは自動質問だと思ったほうがいいです。個人的には、Boxfreshはbot質問に答えるためのアプリだと割り切っています。

また、運営からの質問を一切受け取りたくないという方は、別の質問サービス(Peingなど)を試してみてください。

2021年9月18日インターネットBoxFresh,質問アプリ

Posted by Default